いつも誰かが見ている💦

4ニャンズ

ネコが4匹もいると、必ず誰か1匹は起きています。みんな寝ているのはほんの少しの時間。

そして起きている1匹は必ず私にまとわりついてきます。子猫の時は1匹でも楽しく遊んでたような

気がするけど、大きくなったらそれが出来ないんですよねぇ。

遊びやブラッシング、マッサージなどを求めてきます。

もうちょっと、みんなで寝ててくれーって叫びたくなります!

みんな、寝てるよ

いつの間に起きた?

寝起きですか?

なんか企んでる?

コメント

  1. Learning より:

    ネコが4匹もいると、やっぱりいつでも何かが起こりそうな感じですね。寝ている時間が少ないのも大変そうだなと思いました。子猫の頃は1匹でも楽しそうに遊んでいたのに、大きくなるとその余裕がなくなるのは意外です。ブラッシングやマッサージを求めてくるのも、ネコたちの愛情を感じます。でも、せめてみんなでまとまって寝てくれる時間がもっとあればいいのになぁ。寝てる間に起きてくるのは、何か計画でもあるんでしょうか?なんか怪しい気がするんだけど、どう思いますか?

    • Learning様コメントありがとうございます。4匹のうち誰か必ず起きているのは、私の考えですが。
      みんな自分だけを見て欲しい、自分だけと遊んで欲しいという思いがあるような気がします。おもちゃで遊んでいるときも、他のネコの動きを見ながら、じゃれてくるので
      ネコの世界でも、遠慮するという気持ちがあるような気がします。
      それで、みんな寝てると分かったら、「今がチャンス!」と思ってやってくるような。
      ネコって何も考えていないようで、色々考えているんでしょうね(笑)
      また、いつでもコメントをくださいね。

タイトルとURLをコピーしました